パドルでキャンプ 四尾連湖 水明荘
photo by dennis
9月22~23日 山梨県にある 『四尾連湖 水明荘』 に行って参りました。
今回ご一緒させていただいたのは
DENNIS家、ROBINSON家、そして我が家-1 (長女は留守番) です。
キャンプ場に着くや否や、荷物を桟橋へ
前日からお泊まりのDENNIS教官に 対岸のサイトまで 『荷物運搬』 をお願いします。
教官からの事前の連絡で 『道具は最小限で!』 とうかがっていたにも関わらず
案の定、山のような荷物を持って行ってしまいましたが...
カナディアンカヌー恐るべし!!
流石は北米インディアンの生活の道具ですね。 500kg近い積載能力を誇ります。
運搬 よろしくお願いします
ROBINSONさんも少し前に到着して 愛艇を組み立てていらっしゃいました。
そして我々も 湖畔を歩いて対岸のサイトを目指します。
DENNISさんが 『オーナーロッジ ヘスティアⅡ』 を張られるということで
我が家は 『オーナーロッジ ミネルバBWDX』 をチョイス。
軽量化に貢献していたかどうか...
BWDX (ATLEUSのインナーを使用)
ヘスティアⅡ うぅん!コレマタうなってしまうイイ幕ですね!
ROBINSONさんサイト ピルツいくつかわからない!
設営後、いよいよ KENHAGE 初カナディアンカヌー体験!!
教官の指導を受けます。
子供たちも泳ぎながら応援してくれています。
想像を超えた難しさwww
やっべぇ! おもしれ~!
カヌーで釣りってぇのも やってみたいですね。
気付けばカヌー以外の写真を撮り忘れ...
~~~~~帰り際の桟橋への運搬~~~~~
先ずは教官が運びます。
するとしばらくして...
!!!
ちびっ子パドラーたちがカヌーを届けてくれました。
これにはマジでビビッてしまいました! 末恐ろしいワイルド姉弟!
続いて我が家の荷物の運搬です。 少々緊張 沈んだらどうしよう...
家族で乗船も無事に楽しませていただいて
てっこつ団 KENHAGE
新たな獲物
LOCK ON!!!
photo by dennis
DENNISさんファミリー、ROBINSONさんファミリー、ありがとうございました。
あなたにおススメの記事
関連記事