秋の空 タカソメキャンプ場
11月2~4日、 DENNISさんファミリー、 @スナフキンさん&ミィちゃん、 M田さんファミリー とご一緒に
長野県にある タカソメキャンプ場に出掛けて参りました。
2日朝、キャンプ場に到着すると どこか見覚えのあるテントと車...
今年の春先にPICA富士吉田でお会いした 『M田さんファミリー』 と ビックリ再会!!!
MLIMA THEA-5
@スナフキンさん&ミィちゃんも一番乗りで設営済でございました。
Marechal Sevennes 5
そしてこの日は KENHAGE 念願の 『Ⅿarechal Bolero 6』
初張りの日なのでした! うへへ
@砂さんとM田さんにお手伝いいただいて何とか立ち上げ
Marechal Bolero 6
バンダナ親爺さん、DENNISさん 本当にありがとうございました。 大切に使わせて頂きます。
あまりの嬉しさに 『スリーサイズ』 を測り忘れましたが 大変グラマラスなボレロ嬢、DENNISさんにお借りしているインナーテントを吊るした状態で今回の4組 (大人8人、子供4人) を収容する事が出来ました。
学校行事参加のため 2日夜INのDENNISさんファミリーも設営を終え、『ボレロお披露目会』 スタート
デニさんからお祝いのシャンパンを頂きました。
皆様からの素敵なお料理の数々...
2日目もノンビリと過ごします
夜設営でもビンビンのDENNISさんサイト
Marechal San terre
ガトー ミィ から焼き立てクッキー
午後は近所の公園に出掛けて 子供たちを放し飼いに
気付けば360度の山並みは 『
ダルグリーン&
ダークイ...
何でもありません
キャンプ場に戻ると予報通りの雨模様... んじゃ飲みますか!
チキンとカボチャの何でしょ? 激うま!
海老チリなんてもう!! 『飯持ってこ~い』 って感じです!
アボカドとマッシュルームのソテー
デリシャスなお料理の数々に kenhage 涙腺がゆるみます。
魅せますねぇ!
泣けますねぇ!
皆様 ご馳走さまでした。
最終日朝、 雨も徐々に上がってきて
残りの時間を満喫します。
セボンヌは雨降り前に変身!
撤収中にタカソメらしい素敵な 『青空』 を見ることができました。
ご一緒した皆様 ありがとうございました。
あなたにおススメの記事
関連記事