ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月10日

団員生命が...!

団員生命が...!



団員生命が...!



団員生命が...!


              

『ヘキサで簡単デイキャンプ』をテーマに

家族を連れ出す事に成功した今日でしたが



団員生命が...!



荷台の奥には、やっぱり仕込んで出掛けてまして




皆の視線もかえりみず、そそくさと  『カチャカチャ』


団員生命が...!



団員生命が...!



「ま~たやってるよ!」

「どうせあれだろ。張ったらすぐ仕舞うんだろ?」


犬にも見放されてたかどうだか...

団員生命が...!



団員生命が...!



団員生命が...!




この後起こった大事件のため撮影は中止になったので、
満開?の桜と今日の献立です

パンは買って来ましたけど…




「てっこつ団」kenhage  本気で団員生命が 『おわった...』 と思いました。

突然の強風に、設営途中の『アトレウス』が浮き上がり、川岸の方へと

飛んで逝ってしまいました。



7~8メートル飛ばされたでしょうか。kenhage 久々に『マジびびり』でした。

しかし、そこは『最強!!アトレウス!!』 骨も幕も無事でよかった。


川原には大勢の人がいたので 恥ずかしいのなんのって...

でも『アト』が無事で本当によかった~~!


以後気を付けます。

団員生命が...!

     

(ニヤリ)


最新記事画像
やっぱり五角形
デッキの交換
canoe を積んで FEEL EARTH
ガラにもなく花柄
梅雨入りだけど冬支度
玄関先にて
最新記事
 やっぱり五角形 (2015-11-30 21:37)
 デッキの交換 (2014-10-05 20:02)
 canoe を積んで FEEL EARTH (2014-09-29 22:43)
 ガラにもなく花柄 (2014-08-17 18:02)
 梅雨入りだけど冬支度 (2014-06-10 00:35)
 玄関先にて (2014-05-27 20:35)

この記事へのコメント
こんばんわ~


約40キロのアトレウスが強風で飛ばされるんですね\(◎o◎)/!


私も先日、スポ65を自宅駐車場にてメンテナンス中に
強風に煽られ、ひっくり返しました(^^;;
てっこつ、幕ともに大丈夫でしたが焦りましたねぇ~

お互い気を付けましょうねぇ~(爆)
Posted by あつHDあつHD at 2011年04月11日 00:02
まいどです(^o^)丿

ぬお~、アトちゃん飛び跳ねましたかw( ̄▽ ̄;)w
ケガもなくなりよりです(ー。ー)フゥ

お互いてっこつ設営中には油断禁物ですね!
あっ、撤収中もですね(笑)
Posted by たぁやんたぁやん at 2011年04月11日 06:43
こんにちは

我家も花見(デイ)で
家族を連れ出しました。

アト飛ぶんですね。
やわなテントだったらつぶれてましたよ。
さすがアトレウス!
Posted by えのの at 2011年04月11日 12:52
毎度で~~~~す。
ワンちゃん可愛いねぇ^^
家の長男が大好きな『柴』やねぇ。

アト無事で良かったですねぇ。
でもデカイ分、良く飛ぶでしょう^^
まぁ~~、フレーム折れても『たぁやんさん』居るので
大丈夫ですよ!!
Posted by 奈良のmaboo at 2011年04月11日 19:21
まいど!まいど~~~(^^)/

あっ!お花見、団子見、フライマン、風と共に去りぬ・・・・・・・!(ニャリ)

『団員生命』・・・・・是非、「損害保険」控え綱を、ご検討下さいねぇ~~(笑)
昨日、『お守り!』を発送しています。
今日か明日には到着です!やっぱり『お守り!』が無いとねぇ~~(^^)

幸い、人様に怪我も事故も無く何よりでした。『幕』のアクシデントも無く、
kenさん不幸中の幸いでした。『アトレウス』一棟なら・・・・まだまだ!

私なんざ!過去「2010年03月30日記事」ご覧ください!
『アトレウス』4棟、同時にひっくり返りですから!

設営撤収時の「風」は、要注意です!
風上から「控え綱」をペグダウンし、「控え綱」と幕を固定してから、
その下で「てっこつ」を組上げます。
次に、ボトムを先にペグダウン。風上側から順次足を立ち上げ、
幕をペグダウンして行きます。

20~30メートルの強風化の「てっこつ」養生は、デ二さんのブログ記事、
クロスアンカーをご参考に!
『てっこつ』は奥が深いですぞ~~~!だから、楽しいんです!(^^)v

from     オレゴンの小さな小屋より
                       by 『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AmericaAmerica at 2011年04月11日 20:26
あつHDさん こんばんは

いやぁ~ 今、思い返しても 『ゾッ!!』 っとします。

さすがは 『アトレウス』 飛行も半端ではありません。

すぐ近くに ヒトがいなくて本当によかったです。

あつさんもやりましたか~! スポ 御無事でなによりです。

お互い 『メンテ』 で ブッ壊さないように気をつけましょっ!!
Posted by kenhage at 2011年04月11日 22:04
たぁやんさん こんばんは

ホントにケガ人ゼロでよかった~。

なに~! ↑ たぁやんさん 『てっこつ』 直せるの~?

もしもの時は、お願いします。
Posted by kenhage at 2011年04月11日 22:14
えののさん こんばんは

えののさんも 『ヘキサでデイ』 でしたか。

すんごくいいトコですねぇ!天気もよさそうでなによりでした。

間逆のこちらは、もう大変でした。

途中からモクモクと雲が出てきて、トドメに突風でした。

ヒトもアトも無事でよかったです。
Posted by kenhage at 2011年04月11日 22:35
奈良のmabooさん こんばんは  

いやぁ~びびりました。

『天空の城~~』ですよ!

近くに人がいなくて ホントによかったです。

きっと 『犬』 もあきれてますね。
Posted by kenhage at 2011年04月11日 22:46
師匠!こんばんは~~~!

『お守り』 ありがとうございました!!

お陰様で 今後 『アトレウス』 のウルトラC~!も減る事と思われます。  
油断は禁物ですけど...

足を折って幕を広げ、庇のポールを差した状態での事故でしたので、なびいた幕がてっこつをさらって行ったという状態でした。

ですから 『見事なテレマーク姿勢』 にはならず、ぐちゃぐちゃでした。

師匠の 『過去記事』 も、しばらくは笑えません。(恐怖)

それにしても、近くに人がいなくて良かったです。

『お守り』 の到着が1日早かったら、危うく 『団』 の恥をさらすトコでした。

もうちょっと 『強風時』 の勉強をしなくてはです。
Posted by kenhage at 2011年04月11日 23:37
ゴメン、爆笑www

強風骨折、何度も見たり聞いたりしてます。。焦るケンさんの顔を思い浮かべると・・・笑いが止まりません。。クククッwww

名犬「アトレウス」の可愛さに癒されました。今度は同伴で。。
Posted by DENNIS at 2011年04月12日 10:27
あのねぇ~デニさん!

マジで 『おわった』 って思ったんだから!!

『連結』 どころか 『完結』 するところでしたよっ!
Posted by kenhage at 2011年04月12日 22:04
おっ!うまいこと言いますなぁ~~~w
相変わらずキレが良いですね。。
Posted by DENNIS at 2011年04月13日 19:25
デニ~ロさん こんばんは

支部長の過去記事にて勉強させていただきます。
Posted by kenhage at 2011年04月13日 22:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
団員生命が...!
    コメント(14)