2011年10月02日
GARAGE kenhage
先日の野営で、バイヤーのハンモック用の支柱を見て
久々に『日曜大工魂』に火が着き...

久々に『日曜大工魂』に火が着き...

いつか使いたい! と、3年前に衝動買いしたハンモック。ちっとも使わずに物置にブッ込んでおりました。今日はそいつをデビューさせるべく、朝から気合が入ります。
材料は、ウッドデッキなどに使われる 『ウリン材』 に 『アイボルト』『アイナット』 を用意。



貫通穴を開けてダブルナットで締めれば はい完成!

フィールドデビューが待ち遠しい!!
材料は、ウッドデッキなどに使われる 『ウリン材』 に 『アイボルト』『アイナット』 を用意。



貫通穴を開けてダブルナットで締めれば はい完成!

フィールドデビューが待ち遠しい!!
Posted by kenhage at 18:26│Comments(20)
│ガレージ
この記事へのコメント
流石!^^
デッキ材は強くていいですよね!
あとは階段の手すりのタモも^^
次回作も期待してます!^^
デッキ材は強くていいですよね!
あとは階段の手すりのタモも^^
次回作も期待してます!^^
Posted by ^^tama at 2011年10月02日 18:58
さすが大工さん!楽勝でしたね。
ハンモックもかっこいいじゃない!
足の開き、傾斜、ガイロープ全て60°が良いそうです。
ハンモックもかっこいいじゃない!
足の開き、傾斜、ガイロープ全て60°が良いそうです。
Posted by DENNIS at 2011年10月02日 19:14
こんばんわ
かっちょいいっすね、さすが!
何度か作ろうかと思ったことがあるんですが、
どの程度耐久性を考えればいいのかわからず、
結局頓挫した覚えがあります・・・
かっちょいいっすね、さすが!
何度か作ろうかと思ったことがあるんですが、
どの程度耐久性を考えればいいのかわからず、
結局頓挫した覚えがあります・・・
Posted by ゆたか at 2011年10月02日 19:39
こんにちは、
この夏スタンド自作しました。
持ち運び用に半分の長さにできる用にしました。
この夏スタンド自作しました。
持ち運び用に半分の長さにできる用にしました。
Posted by りゅう摩呂パパ at 2011年10月02日 20:54
所要時間15分
やはりいい仕事されますね
不器用なオイラには何時間かかるかなぁ(笑)
やはりいい仕事されますね
不器用なオイラには何時間かかるかなぁ(笑)
Posted by むる at 2011年10月02日 21:27
^^tamaさん こんばんは
『デッキ材』 硬いわりにサクサク歯切れも良く加工しやすいのですが
びっくりするくらい重いです。鉄か?こりゃ!!って感じですよ。
そうだ!^^tamaさん!!この間 『パープルハート』 って材料を入手しました。
どこ削っても絵の具のような紫色で綺麗なのですが、作りたい物がありません...
『木工隊・九州支社長!』 何かアイディア待ってます。
『デッキ材』 硬いわりにサクサク歯切れも良く加工しやすいのですが
びっくりするくらい重いです。鉄か?こりゃ!!って感じですよ。
そうだ!^^tamaさん!!この間 『パープルハート』 って材料を入手しました。
どこ削っても絵の具のような紫色で綺麗なのですが、作りたい物がありません...
『木工隊・九州支社長!』 何かアイディア待ってます。
Posted by kenhage at 2011年10月02日 22:33
DENNISさん こんばんは
デニさんに現物を見せて貰ったお陰で スグ出来ましたよ。
マナーモードはスグ解除出来ませんでしたけど。
『全て60度』 了解です!(`Д´)ゞ
デニさんに現物を見せて貰ったお陰で スグ出来ましたよ。
マナーモードはスグ解除出来ませんでしたけど。
『全て60度』 了解です!(`Д´)ゞ
Posted by kenhage
at 2011年10月02日 22:53

ゆたかさん こんばんは
そうですね? こういう物は 『強度』 が気になりますが
売るわけじゃないので ゆたかさんもガンガンやっちゃってください!
きっとモノホンの半値以下で作れますよ。
そうですね? こういう物は 『強度』 が気になりますが
売るわけじゃないので ゆたかさんもガンガンやっちゃってください!
きっとモノホンの半値以下で作れますよ。
Posted by kenhage
at 2011年10月02日 23:03

りゅう麻呂パパさん こんばんは ようこそいらっしゃいました。
今、りゅう麻呂パパさん作のスタンドを拝見させていただきました。
凄い力作で驚きましたよ!!
昨日の晩に見ていれば、私ももうちょっといい物を作れたかもと ちょっと後悔です。
今、りゅう麻呂パパさん作のスタンドを拝見させていただきました。
凄い力作で驚きましたよ!!
昨日の晩に見ていれば、私ももうちょっといい物を作れたかもと ちょっと後悔です。
Posted by kenhage
at 2011年10月02日 23:34

むるさん こんばんは
裂いた板に穴を開け、ボルトで締めただけの いわば 『試作品』ですかね。
↑の 『りゅう麻呂パパさん』 の作品は凄いですよ。
私もイチから出直しです! ( `д´)b
裂いた板に穴を開け、ボルトで締めただけの いわば 『試作品』ですかね。
↑の 『りゅう麻呂パパさん』 の作品は凄いですよ。
私もイチから出直しです! ( `д´)b
Posted by kenhage
at 2011年10月02日 23:42

こんにちわ~
おぉ~♪すげぇ~(^^
kensん!マナーモード解除は・・・カレーで煮込むと吉ですよ(・∀・)
おぉ~♪すげぇ~(^^
kensん!マナーモード解除は・・・カレーで煮込むと吉ですよ(・∀・)
Posted by あつHD at 2011年10月03日 12:46
まいどです!
あぁ~、今私はすべてがメンド臭い病にかかってますので
とてもじゃないけど出来ませんねぇ。。。orz
なんせ液燃入れるのも怠っておりますから( ̄Д ̄;;
おっと、Grage Kenhageでのデチジチは木粉が危険ですぜ!!
あぁ~、今私はすべてがメンド臭い病にかかってますので
とてもじゃないけど出来ませんねぇ。。。orz
なんせ液燃入れるのも怠っておりますから( ̄Д ̄;;
おっと、Grage Kenhageでのデチジチは木粉が危険ですぜ!!
Posted by たぁやん at 2011年10月03日 18:17
こんばんは^^
さすがkenさん♪
我が家もハンモックしようと思い、
材木も調べて・・・
ポチる寸前までいったのですが・・・
Ame確率が多いので諦めちゃいました(爆)
さすがkenさん♪
我が家もハンモックしようと思い、
材木も調べて・・・
ポチる寸前までいったのですが・・・
Ame確率が多いので諦めちゃいました(爆)
Posted by mamonobu
at 2011年10月03日 21:11

atsu HDさん こんばんは
そうねェ~ カレーにねェ~ 了解!
今度つまづいたらやってみます!
そうねェ~ カレーにねェ~ 了解!
今度つまづいたらやってみます!
Posted by kenhage at 2011年10月03日 21:44
たぁやんさん こんばんは
『メンド臭い病』 もかなり厄介ですねぇ。
『イチデジ』 気をつけます!
ところでたぁやん! ヤツは完治したの?
『メンド臭い病』 もかなり厄介ですねぇ。
『イチデジ』 気をつけます!
ところでたぁやん! ヤツは完治したの?
Posted by kenhage at 2011年10月03日 22:00
mamonobuさん こんばんは
ハンモック 気持ちいいですよね? 雨でもきっと!!
支柱は出来たけど 強烈なペグを探さなきゃねぇ!
こんだけしょっちゅう 庭にソリステぶち込んでるけど
未だにガス管や水道管に命中しません。
結構 スリリング! ニヤリング!
ハンモック 気持ちいいですよね? 雨でもきっと!!
支柱は出来たけど 強烈なペグを探さなきゃねぇ!
こんだけしょっちゅう 庭にソリステぶち込んでるけど
未だにガス管や水道管に命中しません。
結構 スリリング! ニヤリング!
Posted by kenhage at 2011年10月03日 22:17
こんばんは~~まいどですぅ~~~(^^)/
『てっこつ団』 「木工隊!」流石にやりますねぇ~~(^^)v
チュイ~~~ン!と言う音が聞こえて来ますよ!(笑)
子供も大喜びでⅤサインですねぇ~~
「木工隊」 次回の出撃を期待しておりますよ!(`_´)ゞ
from オレゴンの小さな小屋より
『てっこつ団』 「木工隊!」流石にやりますねぇ~~(^^)v
チュイ~~~ン!と言う音が聞こえて来ますよ!(笑)
子供も大喜びでⅤサインですねぇ~~
「木工隊」 次回の出撃を期待しておりますよ!(`_´)ゞ
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2011年10月04日 01:49

師匠! こんにちは
あまりに簡単に作ってしまったので 楽しみが15分で終了でした。
今度は 『木工隊・九州支社長!』 の様な力作に挑戦します。
あまりに簡単に作ってしまったので 楽しみが15分で終了でした。
今度は 『木工隊・九州支社長!』 の様な力作に挑戦します。
Posted by kenhage at 2011年10月04日 14:02
おー!いい材がてに入りましたね!^^
調べたんですが、いい艶が出るようですね♪
涼しくなってきたんで創作意欲が沸いてくる季節!どんどん作っちゃって下さい!
私の考えてる物は今度ヒッソリメールで!^^
調べたんですが、いい艶が出るようですね♪
涼しくなってきたんで創作意欲が沸いてくる季節!どんどん作っちゃって下さい!
私の考えてる物は今度ヒッソリメールで!^^
Posted by ^^tama at 2011年10月06日 18:04
tama^^さん こんばんは
パクりしか浮かばないんですよ!それが!!!
アレ支社長! 何かいい案アリですか!?
パクりしか浮かばないんですよ!それが!!!
アレ支社長! 何かいい案アリですか!?
Posted by kenhage at 2011年10月06日 22:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。