2012年01月08日
メンテ初め

覚悟のうえでGETった幕でしたが、
ポールのジョイントが やっぱり『ビロ~ン!!』
去年に一度、『てっこつカテーテル』 を作り ちからずくで抜き取った小川のジョイントコード。
新年もやっぱり他の方法が浮かばないので 『てっこつカテーテルPRO.』 進歩なしです。

しかし今日は大漁でした!
ふんばり過ぎてヘトヘトです。

やべっ!
交換用のコード買い忘れたっ!!
ドンマイ ドンマイ
新年もやっぱり他の方法が浮かばないので 『てっこつカテーテルPRO.』 進歩なしです。

しかし今日は大漁でした!
ふんばり過ぎてヘトヘトです。

やべっ!
交換用のコード買い忘れたっ!!
ドンマイ ドンマイ
Posted by kenhage at 21:48│Comments(16)
│ガレージ
この記事へのコメント
おはようございます。
ジョイントコード、直さなきゃならん幕ばっかりでなかなか作業に入る根性がありませんorz
ジョイントコード、直さなきゃならん幕ばっかりでなかなか作業に入る根性がありませんorz
Posted by ゆたか at 2012年01月09日 09:15
ゆたさん こんばんは
もう面倒だから 全て 『ワンピース』 !!! 溶接ニヤリ!
なんか良い方法があったら教えてね。
もう面倒だから 全て 『ワンピース』 !!! 溶接ニヤリ!
なんか良い方法があったら教えてね。
Posted by kenhage at 2012年01月09日 22:30
2012年もうっかりケンチャンで宜しくお願いいたします。
で、いつからイケます?雪いっちゃう?
で、いつからイケます?雪いっちゃう?
Posted by DENNIS
at 2012年01月11日 10:16

デニさん こんばんは
だなだなイツ行きましょか?
メンテばっかじゃねぇ! やっぱ出張らなきゃねぇ!!
だなだなイツ行きましょか?
メンテばっかじゃねぇ! やっぱ出張らなきゃねぇ!!
Posted by kenhage at 2012年01月11日 22:50
こんばんは^^
おっ、ホネの修理ですか?
私も2か月前にリビングシェルターのゴムが伸びきったのでやりました。
え~とダブルフックを自作してバネを取り出して、、、
ゴムはドーム用(キャプテンスタッグ)のを使いました。
それを針金(ピアノ線)で縛って押し込んでOKなのですが、
指がパンパンになりました(+_+)
オマケに手のひらをペンチで挟んだりして血豆までこしらえて
非常に痛かったです。
おかげでホネはドームテントのポールのようにビンビンのハイテンションに仕上がりましたです(^^)v
頑張ってください。
おっ、ホネの修理ですか?
私も2か月前にリビングシェルターのゴムが伸びきったのでやりました。
え~とダブルフックを自作してバネを取り出して、、、
ゴムはドーム用(キャプテンスタッグ)のを使いました。
それを針金(ピアノ線)で縛って押し込んでOKなのですが、
指がパンパンになりました(+_+)
オマケに手のひらをペンチで挟んだりして血豆までこしらえて
非常に痛かったです。
おかげでホネはドームテントのポールのようにビンビンのハイテンションに仕上がりましたです(^^)v
頑張ってください。
Posted by うらら
at 2012年01月11日 23:48

こんにちわ〜
いやいや…だから!kenさん!!そのてっこつカテーテルをペンチで挟んで引っ張れば、結構簡単に抜けるって!!(^^;;
クマ語で復唱しようか?(熊爆)
いやいや…だから!kenさん!!そのてっこつカテーテルをペンチで挟んで引っ張れば、結構簡単に抜けるって!!(^^;;
クマ語で復唱しようか?(熊爆)
Posted by あつHD at 2012年01月12日 12:58
今日は大漁・・・・・・・お疲れ様v(^^)/
この腕前ですと、土佐での「鰹の一本釣り」漁師に転職しても
充分にご活躍が期待出来ますネ。(笑)
何と!活きのいいのが7匹も・・・・・・・・・・・(^^)ニャリ
小川のジョイントスプリングストッパー!結構固い鋼線使って
ますから、「一本釣り」も大変です。正に体力勝負!!
あっちゃんご推奨!プライヤかペンチのお世話になりましょう。
くれぐれも外れる時、自分の方に「鰹」が飛んで来ない様に
船の上で怪我をすると大変ですからねぇ~~!
今後の無事の『大漁』も、期待しておりますよ~~~(^^)v
from アイダホのジャガイモ畑より
この腕前ですと、土佐での「鰹の一本釣り」漁師に転職しても
充分にご活躍が期待出来ますネ。(笑)
何と!活きのいいのが7匹も・・・・・・・・・・・(^^)ニャリ
小川のジョイントスプリングストッパー!結構固い鋼線使って
ますから、「一本釣り」も大変です。正に体力勝負!!
あっちゃんご推奨!プライヤかペンチのお世話になりましょう。
くれぐれも外れる時、自分の方に「鰹」が飛んで来ない様に
船の上で怪我をすると大変ですからねぇ~~!
今後の無事の『大漁』も、期待しておりますよ~~~(^^)v
from アイダホのジャガイモ畑より
Posted by America
at 2012年01月14日 08:56

うららさん こんばんは
お返事が遅くなってすみません
ち.ち.血豆ですかっ!! 結構あぶない作業ですよね。
買い忘れた 『ショックコード』 は用意しましたが、引き抜き作業の時に変形してしまった (『トンボ』 って言うんですか?) あの豚のシッポみたいな部品をどうしようかと悩んでおります。
私も頑張って 『ビンビンのハイテンション』 に仕上げたいです。
お返事が遅くなってすみません
ち.ち.血豆ですかっ!! 結構あぶない作業ですよね。
買い忘れた 『ショックコード』 は用意しましたが、引き抜き作業の時に変形してしまった (『トンボ』 って言うんですか?) あの豚のシッポみたいな部品をどうしようかと悩んでおります。
私も頑張って 『ビンビンのハイテンション』 に仕上げたいです。
Posted by kenhage at 2012年01月14日 22:23
あつさん こんばんは
カテーテルを突っ込んで 中の 『とんぼ』 (って言うらしいけど知ってた?) に引っ掛かったらすかさずカテーテルを手のひらに巻き付けて引っ張ってるんだよ?
あつさんの仰る 『ペンチ』 がどこで登場するのかがわからない orz
物分かりが悪くてゴメンなさい。 (汗) & orz
カテーテルを突っ込んで 中の 『とんぼ』 (って言うらしいけど知ってた?) に引っ掛かったらすかさずカテーテルを手のひらに巻き付けて引っ張ってるんだよ?
あつさんの仰る 『ペンチ』 がどこで登場するのかがわからない orz
物分かりが悪くてゴメンなさい。 (汗) & orz
Posted by kenhage at 2012年01月14日 22:57
師匠!こんばんは
実は師匠! 写真の一番のヤツは、抜かんでも良かった!!
ついうっかり...!ってやつでした。
それと危うく!鰹に喰い付かれるところでしたよ!
ポールを握る手のひらは 『穴』 付近では絶対に危険ですね。
あの 『結構固い鋼線』 が厚手の軍手に刺さり ハッ!っとしました!!
『アトレウス』 の鰹も釣り上げます。
実は師匠! 写真の一番のヤツは、抜かんでも良かった!!
ついうっかり...!ってやつでした。
それと危うく!鰹に喰い付かれるところでしたよ!
ポールを握る手のひらは 『穴』 付近では絶対に危険ですね。
あの 『結構固い鋼線』 が厚手の軍手に刺さり ハッ!っとしました!!
『アトレウス』 の鰹も釣り上げます。
Posted by kenhage at 2012年01月14日 23:14
ガゥガガリ♪
ガウ・・・( ̄(エ) ̄;)
ガウガ、ガウガーグォガウギゲガウガウゴォ!
ッガ!?( ̄(エ) ̄?
『とんぼ』?知りませんでした・・・orz
カテーテルを手のひらに巻くから、手が痛いでしょ?
そのカテーテルのポールに出来るだけ近い所をペンチで挟んで引っ張るだよ!
ペンチを握って引っ張るんだから、手のひら痛くねぇ~べ?
ガウ・・・( ̄(エ) ̄;)
ガウガ、ガウガーグォガウギゲガウガウゴォ!
ッガ!?( ̄(エ) ̄?
『とんぼ』?知りませんでした・・・orz
カテーテルを手のひらに巻くから、手が痛いでしょ?
そのカテーテルのポールに出来るだけ近い所をペンチで挟んで引っ張るだよ!
ペンチを握って引っ張るんだから、手のひら痛くねぇ~べ?
Posted by あつHD
at 2012年01月15日 00:07

ガウHDガガ グゴガゥゴ
ウガウガウガ!ウガウゴウゲ! ガァグゴゴ!
あつさん!ベストアンサーです!
ペンチで引っ張りマス!!!
ウガウガウガ!ウガウゴウゲ! ガァグゴゴ!
あつさん!ベストアンサーです!
ペンチで引っ張りマス!!!
Posted by kenhage at 2012年01月15日 00:17
初めまして!いきなりコメント欄から失礼致します!!
えーっと!入団のご挨拶です。
この度、ハル団長とAMERIKA さんより、てっこつ団への入団を許され、兵庫支部に配属となりました(さんきち)と申します。
まだまだ勉強中の未熟者ですが、どうぞ宜しくお願い致します!!
えーっと!入団のご挨拶です。
この度、ハル団長とAMERIKA さんより、てっこつ団への入団を許され、兵庫支部に配属となりました(さんきち)と申します。
まだまだ勉強中の未熟者ですが、どうぞ宜しくお願い致します!!
Posted by さんきち at 2012年02月07日 10:46
さんきちさん はじめまして
>まだまだ勉強中の未熟者ですが
トンでもありません! こちらこそ勉強の追いつかないオチこぼれでございます。
今後とも よろしくお願いします。
>まだまだ勉強中の未熟者ですが
トンでもありません! こちらこそ勉強の追いつかないオチこぼれでございます。
今後とも よろしくお願いします。
Posted by kenhage at 2012年02月07日 22:10
初めまして、
この度、てっこつ団でお世話になります、Paoと申します。
まだ、ブログもなれないもので、御挨拶が遅れました。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
この度、てっこつ団でお世話になります、Paoと申します。
まだ、ブログもなれないもので、御挨拶が遅れました。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
Posted by Pao at 2012年02月26日 19:23
paoさん はじめまして
こちらこそブログどころか PCに慣れておりません。 (汗)
こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
こちらこそブログどころか PCに慣れておりません。 (汗)
こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
Posted by kenhage at 2012年02月27日 23:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。