ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月25日

パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘

パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘
                                                              photo by dennis

9月22~23日 山梨県にある 『四尾連湖 水明荘』 に行って参りました。

パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘

今回ご一緒させていただいたのは

DENNIS家、ROBINSON家、そして我が家-1 (長女は留守番) です。 








キャンプ場に着くや否や、荷物を桟橋へ

前日からお泊まりのDENNIS教官に 対岸のサイトまで 『荷物運搬』 をお願いします。

教官からの事前の連絡で 『道具は最小限で!』 とうかがっていたにも関わらず

案の定、山のような荷物を持って行ってしまいましたが...

パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘

カナディアンカヌー恐るべし!!

流石は北米インディアンの生活の道具ですね。 500kg近い積載能力を誇ります。








運搬 よろしくお願いします
パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘







ROBINSONさんも少し前に到着して 愛艇を組み立てていらっしゃいました。

パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘







そして我々も 湖畔を歩いて対岸のサイトを目指します。

パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘






DENNISさんが 『オーナーロッジ ヘスティアⅡ』 を張られるということで

我が家は 『オーナーロッジ ミネルバBWDX』 をチョイス。 

軽量化に貢献していたかどうか...

パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘

BWDX   (ATLEUSのインナーを使用)

パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘


ヘスティアⅡ   うぅん!コレマタうなってしまうイイ幕ですね!

パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘


ROBINSONさんサイト   ピルツいくつかわからない!
パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘







設営後、いよいよ KENHAGE 初カナディアンカヌー体験!!
パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘

教官の指導を受けます。
パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘

子供たちも泳ぎながら応援してくれています。
パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘

想像を超えた難しさwww
パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘

やっべぇ! おもしれ~!
パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘



カヌーで釣りってぇのも やってみたいですね。
パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘



気付けばカヌー以外の写真を撮り忘れ...



~~~~~帰り際の桟橋への運搬~~~~~


先ずは教官が運びます。
パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘



するとしばらくして...








!!!
パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘

ちびっ子パドラーたちがカヌーを届けてくれました。

これにはマジでビビッてしまいました! 末恐ろしいワイルド姉弟!


続いて我が家の荷物の運搬です。 少々緊張   沈んだらどうしよう...

パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘


パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘




家族で乗船も無事に楽しませていただいて
パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘



てっこつ団 KENHAGE
 


新たな獲物 

LOCK ON!!!

パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘
                                                               photo by dennis




DENNISさんファミリー、ROBINSONさんファミリー、ありがとうございました。



同じカテゴリー(野営)の記事画像
canoe を積んで FEEL EARTH
sweet grass
秋の空  タカソメキャンプ場
夏の終わりに
写真ないけど久々UP! お盆休み高ソメ
褐色の花嫁
同じカテゴリー(野営)の記事
 canoe を積んで FEEL EARTH (2014-09-29 22:43)
 sweet grass (2014-01-28 00:12)
 秋の空  タカソメキャンプ場 (2013-11-07 11:06)
 夏の終わりに (2013-09-06 00:20)
 写真ないけど久々UP! お盆休み高ソメ (2013-09-03 00:37)
 褐色の花嫁 (2013-04-10 01:04)

この記事へのトラックバック
連休続きの9月。先週は川下り、さて今週はどうしよう?そうだ!彼を洗脳しよう!!www
気分はカヌートリップ!! @四尾連湖 水明荘【Sweet Home】at 2013年09月28日 04:35
この記事へのコメント
まいど~( ̄ω ̄)ノ

四尾連湖、ちょー楽しそう。
最小限の道具・・・なのに、てっこつが2張なのが素晴らしいです。

カヌー・・・カヌーかぁ・・・
やっぱどう考えても5mはおいらが家の外で寝なきゃ仕舞えないよ_| ̄|○
Posted by ゆたか at 2013年09月26日 00:05
ぐおっ! はえぇ〜上に使おうと思ってた写真をTOPに!?

しかし無事にご家族の理解を得ることが出来てホントよかったです。
さぁ、早く買いましょw
Posted by DENNIS at 2013年09月26日 02:06
おわっ! カヌーで荷物運搬って、う~楽しそうなキャンプ。
是非次回はご一緒させて下さいな・・ ケンさんの目にとまったのはカーキですか、渋いな~^^
Posted by beefbeef at 2013年09月26日 19:54
いや〜久々あんなに目を輝かしてる人みましたよw

これからはキャンプ道具のコンパクト化が課題になりそうです。

楽しみにしてまーす。
Posted by ROBINSON at 2013年09月26日 20:21
ゆたちゃん まいど

四尾連湖 割と小さめですが カヌー初心者の俺にはとってもナイスな大きさでした。

>てっこつが2張なのが素晴らしいです。

山でも担ぐ所存です。
Posted by kenhage at 2013年09月26日 22:42
DENNISさん こんばんは

何からナニまでお世話になりました。

教官の安心パドリングのお陰で 次女の心もほどけたようです。

間違いなく面白いとは思っていたけど それを上回るオモシロさに感激でした!

早く 『KENHAGE丸』 欲しいです。
Posted by kenhage at 2013年09月26日 22:55
beef兄さん こんばんは

イキナリこんなにも素敵なシチュエーションにて カナディアンを経験させていただいちゃったので 

もうイクしかないでしょう!

オリーブのキャンパーは なかなか見つからないようです。

早く欲しいなぁ...  カヌー馬鹿野郎の一員になれるかな?
Posted by kenhage at 2013年09月26日 23:06
ROBINSONさん こんばんは

四尾連湖 お世話になりました。 楽しかったですね!

『軽量化』 我が家も課題ですが なかなか難しいですwww


折角くっつけたキャリアですから 脚立でなくてカヌーを積みたいです。
Posted by kenhage at 2013年09月26日 23:16
こんばんわ〜( ̄(工) ̄)ノ

なぬっ!?家族の理解を???((((;゚Д゚)))))))
D教官、我が家もご指導wお願いしますm(_ _)m

アト→峰BWDXは、見事な軽量化でしょう!( ̄(工) ̄)b(爆)
Posted by あつHDあつHD at 2013年09月27日 18:32
あつHDさん こんばんは

>なぬっ!?家族の理解を???((((;゚Д゚)))))))

せっかく一人で乗ろうと思っていたのに乗船人数が増えそうです。

『軽量化』 ⇒ 『いつもよりちょっと不便』

仕方ない...慣れるしかないですね。
Posted by kenhage at 2013年09月28日 00:04
おっ、ケンさん

カヌーいっちゃいますかぁ!
早くしないと、ベストシーズン終わっちゃいますよ〜。

それにしても、シビレ湖、いいとこっすね!
Posted by テツ at 2013年09月29日 10:52
テッサン こんばんは

いきますよ~! キャンパー!

来シーズンなんか待てるわけ有りません!!

早くテッサンに パドルの折りかたを教えてもらいたいです。


リベンジ頑張って下さいね。
Posted by kenhage at 2013年09月29日 19:11
こんばんは!
凄い楽しそう~、こんなロケーションのキャンプ場が
有ったなんて知りませんでした。
今秋は、どこかの湖畔からの紅葉に間に合いそうですね!
次回購入後のレポ楽しみにしてますね~
Posted by sotobu00sotobu00 at 2013年09月30日 19:25
sotobu00さん こんばんは

初カナディアンカヌーがこのような経験でしたのでワクワクでした。

いつも 車が物置き代わりのキャンパーなので不便もありましたがそれを上回る楽しさです。

でも 道具の軽量化が大前提で それが難しいのですが...
Posted by kenhage at 2013年10月01日 23:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パドルでキャンプ  四尾連湖 水明荘
    コメント(14)