2013年11月07日
秋の空 タカソメキャンプ場

11月2~4日、 DENNISさんファミリー、 @スナフキンさん&ミィちゃん、 M田さんファミリー とご一緒に
長野県にある タカソメキャンプ場に出掛けて参りました。
2日朝、キャンプ場に到着すると どこか見覚えのあるテントと車...
今年の春先にPICA富士吉田でお会いした 『M田さんファミリー』 と ビックリ再会!!!
MLIMA THEA-5

@スナフキンさん&ミィちゃんも一番乗りで設営済でございました。
Marechal Sevennes 5

そしてこの日は KENHAGE 念願の 『Ⅿarechal Bolero 6』
初張りの日なのでした! うへへ

@砂さんとM田さんにお手伝いいただいて何とか立ち上げ

Marechal Bolero 6

バンダナ親爺さん、DENNISさん 本当にありがとうございました。 大切に使わせて頂きます。
あまりの嬉しさに 『スリーサイズ』 を測り忘れましたが 大変グラマラスなボレロ嬢、DENNISさんにお借りしているインナーテントを吊るした状態で今回の4組 (大人8人、子供4人) を収容する事が出来ました。
学校行事参加のため 2日夜INのDENNISさんファミリーも設営を終え、『ボレロお披露目会』 スタート
デニさんからお祝いのシャンパンを頂きました。

皆様からの素敵なお料理の数々...

2日目もノンビリと過ごします


夜設営でもビンビンのDENNISさんサイト
Marechal San terre


ガトー ミィ から焼き立てクッキー

午後は近所の公園に出掛けて 子供たちを放し飼いに


気付けば360度の山並みは 『ダルグリーン&ダークイ... 何でもありません

キャンプ場に戻ると予報通りの雨模様... んじゃ飲みますか!

チキンとカボチャの何でしょ? 激うま!

海老チリなんてもう!! 『飯持ってこ~い』 って感じです!

アボカドとマッシュルームのソテー

デリシャスなお料理の数々に kenhage 涙腺がゆるみます。
魅せますねぇ!


泣けますねぇ!

皆様 ご馳走さまでした。

最終日朝、 雨も徐々に上がってきて


残りの時間を満喫します。 セボンヌは雨降り前に変身!



撤収中にタカソメらしい素敵な 『青空』 を見ることができました。

ご一緒した皆様 ありがとうございました。

今年の春先にPICA富士吉田でお会いした 『M田さんファミリー』 と ビックリ再会!!!
MLIMA THEA-5

@スナフキンさん&ミィちゃんも一番乗りで設営済でございました。
Marechal Sevennes 5

そしてこの日は KENHAGE 念願の 『Ⅿarechal Bolero 6』
初張りの日なのでした! うへへ

@砂さんとM田さんにお手伝いいただいて何とか立ち上げ

Marechal Bolero 6

バンダナ親爺さん、DENNISさん 本当にありがとうございました。 大切に使わせて頂きます。
あまりの嬉しさに 『スリーサイズ』 を測り忘れましたが 大変グラマラスなボレロ嬢、DENNISさんにお借りしているインナーテントを吊るした状態で今回の4組 (大人8人、子供4人) を収容する事が出来ました。
学校行事参加のため 2日夜INのDENNISさんファミリーも設営を終え、『ボレロお披露目会』 スタート
デニさんからお祝いのシャンパンを頂きました。

皆様からの素敵なお料理の数々...

2日目もノンビリと過ごします


夜設営でもビンビンのDENNISさんサイト
Marechal San terre


ガトー ミィ から焼き立てクッキー

午後は近所の公園に出掛けて 子供たちを放し飼いに


気付けば360度の山並みは 『ダルグリーン&ダークイ... 何でもありません

キャンプ場に戻ると予報通りの雨模様... んじゃ飲みますか!

チキンとカボチャの何でしょ? 激うま!

海老チリなんてもう!! 『飯持ってこ~い』 って感じです!

アボカドとマッシュルームのソテー

デリシャスなお料理の数々に kenhage 涙腺がゆるみます。
魅せますねぇ!


泣けますねぇ!

皆様 ご馳走さまでした。

最終日朝、 雨も徐々に上がってきて


残りの時間を満喫します。 セボンヌは雨降り前に変身!



撤収中にタカソメらしい素敵な 『青空』 を見ることができました。

ご一緒した皆様 ありがとうございました。

Posted by kenhage at 11:06│Comments(16)
│野営
この記事へのトラックバック
今年も行ってまいりました!紅葉の高ソメキャンプ場でひっそりと開催された彩り綿幕コレクション「タカコレ」に。
高ソメ☆コレクション【Sweet Home】at 2013年11月08日 11:07
この記事へのコメント
こんにちは!
ボレロ初張りおめでとうございます!
やはり、茶幕は良いですね~
連休中日にダイジェストを仕事中見ていて羨ましすぎました。
冬場お時間合えばご一緒させて下さ~い、よろしくです!
ボレロ初張りおめでとうございます!
やはり、茶幕は良いですね~
連休中日にダイジェストを仕事中見ていて羨ましすぎました。
冬場お時間合えばご一緒させて下さ~い、よろしくです!
Posted by sotobu00
at 2013年11月07日 13:27

いや~お美しい。 白樺の林に凛と佇むロッジが素敵すぎで目の毒です。
角がピッシッとしている鉄骨に、入り口のアーチのデザイン... はぁ~
いつかお邪魔する日を夢見てお勉強しておきます(笑)
しれにしても はぁ~美しい。
角がピッシッとしている鉄骨に、入り口のアーチのデザイン... はぁ~
いつかお邪魔する日を夢見てお勉強しておきます(笑)
しれにしても はぁ~美しい。
Posted by beef at 2013年11月07日 21:12
こんにちわ〜( ̄(工) ̄)ノ
kenさん!ボレロ初張り!おめでとう♪───O(≧∇≦)O────♪
格子窓。。。オレのが似合うのになー( ̄(工) ̄)
kenさん!ボレロ初張り!おめでとう♪───O(≧∇≦)O────♪
格子窓。。。オレのが似合うのになー( ̄(工) ̄)
Posted by あつHD
at 2013年11月08日 09:56

キャンプ中、目を瞑って前後に激しくうなずいていたのは泣いていたんですね!? ふむふむ、初張りは嬉しいもんですからね。。
それにしても今回はお世話になりっぱなしで念願叶ったりでしたw
しかしケンさんのおもてなしというより奥様のおもてなしだったような気がするのは・・・
それにしても今回はお世話になりっぱなしで念願叶ったりでしたw
しかしケンさんのおもてなしというより奥様のおもてなしだったような気がするのは・・・
Posted by DENNIS
at 2013年11月08日 11:18

sotobu00さん こんばんは
幅はそれほどなのですが 長さが 5500mmもあるのでかなりゆったりした幕です。
鮮やかなブルーやグリーンの綿幕も素敵ですが 俺はボレロのこげ茶と肌色が大好きです。
幅はそれほどなのですが 長さが 5500mmもあるのでかなりゆったりした幕です。
鮮やかなブルーやグリーンの綿幕も素敵ですが 俺はボレロのこげ茶と肌色が大好きです。
Posted by kenhage at 2013年11月08日 20:53
beefさん こんばんは
そろそろ代表も ロッジテント逝っときますかっ!
いやいや 夢に見なくても 代表が 『張れ!』 と言ってくれれば張りますよ。
C.B.Y.忘年会野営やりましょう。
そろそろ代表も ロッジテント逝っときますかっ!
いやいや 夢に見なくても 代表が 『張れ!』 と言ってくれれば張りますよ。
C.B.Y.忘年会野営やりましょう。
Posted by kenhage at 2013年11月08日 21:01
あつHDさん こんばんは ( ̄(工) ̄)ノ
あつさん 格子窓似合うんだぁ?! 北海道のが似合うよ!
んまっ 俺にはあんまり似合わないんだけどね。
それにしても 色と言い形と言い文句なしの巨大幕です。
あつさん 格子窓似合うんだぁ?! 北海道のが似合うよ!
んまっ 俺にはあんまり似合わないんだけどね。
それにしても 色と言い形と言い文句なしの巨大幕です。
Posted by kenhage at 2013年11月08日 21:14
DENNISさん こんばんは
いやトンでもない! こちらこそお世話になりました。
それにしてもタカソメは 雨が降ろうと槍が降ろうと 絵になるキャンプ場ですね。
あっ 『おもてなし』 ですが 今後小出しに...
いやトンでもない! こちらこそお世話になりました。
それにしてもタカソメは 雨が降ろうと槍が降ろうと 絵になるキャンプ場ですね。
あっ 『おもてなし』 ですが 今後小出しに...
Posted by kenhage at 2013年11月08日 21:23
こんばんわ。
遊びに来ました(^o^)
素敵な幕ですね。譲り受ける幕と思い出と共に今度はkenhageさんが新たな思い出を刻んで下さい。
また、遊びに来させて頂きます。
P.S お気に入り登録させて頂きます。
遊びに来ました(^o^)
素敵な幕ですね。譲り受ける幕と思い出と共に今度はkenhageさんが新たな思い出を刻んで下さい。
また、遊びに来させて頂きます。
P.S お気に入り登録させて頂きます。
Posted by トラック運ちゃん at 2013年11月08日 22:58
トラック運ちゃんさん こんばんは
長かった片想いが成就した、そんな出会いの幕です。
『お気に入り』 ありがとうございます。 こちらも頂戴します。
長かった片想いが成就した、そんな出会いの幕です。
『お気に入り』 ありがとうございます。 こちらも頂戴します。
Posted by kenhage at 2013年11月09日 23:25
こんばんは~ M田です。
先週は最高な一時をありがとうございました(^^)
記念すべき初張りに立ち会わせていただき、感激です!
とても素敵な茶幕でした(^.^)
やはりポリコットンとは一味も二味も違いますね。
もう、純綿にメロメロです。
牛スジ煮込みにもメロメロです(^o^)
また、ご一緒させてください♪
あっ 私もクマモンに1票(^^)
先週は最高な一時をありがとうございました(^^)
記念すべき初張りに立ち会わせていただき、感激です!
とても素敵な茶幕でした(^.^)
やはりポリコットンとは一味も二味も違いますね。
もう、純綿にメロメロです。
牛スジ煮込みにもメロメロです(^o^)
また、ご一緒させてください♪
あっ 私もクマモンに1票(^^)
Posted by M家のパパ at 2013年11月09日 23:35
M田さん おはようございます。
こちらこそ 先日はありがとうございました。
まさかM田さんとお会いできるとは思いもしませんでしたので驚きました。
車のルーフがポップアップ化されていなかったので人違いかなとも思いましたけど。
くまモンですかぁ... ピカチュウと迷ってます。
またご一緒して下さい。
こちらこそ 先日はありがとうございました。
まさかM田さんとお会いできるとは思いもしませんでしたので驚きました。
車のルーフがポップアップ化されていなかったので人違いかなとも思いましたけど。
くまモンですかぁ... ピカチュウと迷ってます。
またご一緒して下さい。
Posted by kenhage at 2013年11月10日 09:20
ボレロがカッコ良過ぎですね(@_@;)
羨ましいです~(・。・;
羨ましいです~(・。・;
Posted by ZEBR@
at 2013年11月11日 20:19

ZEBさん こんばんは
とうとう念願の 『大型茶綿幕』 を張ってしまいました。
ZEBさんにも素敵な出会いが訪れると良いですね。
とうとう念願の 『大型茶綿幕』 を張ってしまいました。
ZEBさんにも素敵な出会いが訪れると良いですね。
Posted by kenhage at 2013年11月11日 21:38
おはようございます^^nobuです。
並んでるてっこつ風景、
綺麗に色づいてる紅葉、
食べた事の無い料理、、、
ぜーんぶヨダレたらして見てしまいましたw
ボレロ、ステキですね~♪
もっとじっくり見てみたい(>_<)
初張り、おめでとうございます!!
並んでるてっこつ風景、
綺麗に色づいてる紅葉、
食べた事の無い料理、、、
ぜーんぶヨダレたらして見てしまいましたw
ボレロ、ステキですね~♪
もっとじっくり見てみたい(>_<)
初張り、おめでとうございます!!
Posted by mamonobu
at 2013年11月13日 10:28

nobuさん こんばんは
昨年秋に心に決めた 『綿幕』 入手、そしてその幕でのパーティー開催の夢が叶いました。
今年1年の内で最も楽しみにしていたキャンプだったので ホントに夢のような3日間でした。
デニさん、バンダナ親爺さんには心底感謝です。
nobuさん お祝ありがとう!
昨年秋に心に決めた 『綿幕』 入手、そしてその幕でのパーティー開催の夢が叶いました。
今年1年の内で最も楽しみにしていたキャンプだったので ホントに夢のような3日間でした。
デニさん、バンダナ親爺さんには心底感謝です。
nobuさん お祝ありがとう!
Posted by kenhage at 2013年11月13日 23:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。